こんにちは。
三重県四日市市の 楓和工業です。
8月も最終日ですね。不安定な天気で大雨や雷、自粛もあり今年も夏を満喫できなかった気がします・・・。
さて、事務所も工場も現場も、ありがたいことに忙しくしております。
来月から新しい長期現場もはじまります!コロナ感染者が爆発的に増えていますが、今一度感染症対策を徹底して 安全第一・健康第一で頑張ります!
先日、特定技能外国人一名が母国へ一時帰国しました。
大変な状況の中ですが、帰国自体も久しぶりであり家族も心配ということで、今回、一時帰国となりました。帰国の準備もコロナ禍であるため、アプリのインストールや日本再入国の書類などたくさんありました。
以前のようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。
今年もコロナ禍における生活の変化で、ストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。ストレスの原因として、外出できない、マスクの着用、友人や家族に会えないという意見が多いようです。
そこで、ストレス解消法を調べてみました!
① 運動・筋トレ・散歩
自粛やテレワークなどで家にこもっている時間が長いため、運動不足と感じている人も多いのでは?人が少ない時間に外へ出て散歩するだけでも、適度な運動は実は疲れを解消し、睡眠の質を向上させることができるのです!
私も実践しているのですが、今の季節は夕方でも暑く、少し歩くだけで汗だくです。寝る直前まで使用していたスマートフォンをやめて、読書して眠気が来たらすぐ寝るようにしたらとっても寝起きが良くなりました。
が、分かっていても続けるのは難しい・・・。
② ドラマ・映画・音楽を楽しむ
今まで気になっていたけれど時間がなくて見られなかった、シリーズ物や過去のドラマや映画をとことん視聴するのも自粛ならではの楽しみ方ですね。
家庭用プロジェクターを購入したので、私もめっちゃ観ています。
涙活といって意識的に涙を流してストレスを解消する方法もあるので、ぜひ。泣ける映画のおすすめは、「湯を沸かすほどの熱い愛」です。余命宣告を受けた母親とその家族との絆を描いた作品です。観るときはタオル必須です。
③ 美味しいものを食べる
美味しいもの、好きなものを思いっきり食べる!
旅行などを我慢したぶん、お取り寄せなどで美味しいものを食べる。スイーツやお肉、地元グルメなど、パーっと贅沢するものいいですね。
四日市にある「亀屋佐吉」のかき氷、おいしいのでおすすめです!
白玉黒みつきな粉金時です。練りたて、茹でたての白玉がとっても美味しい!!!
ただ、人気店なのでめちゃくちゃ待ちます。待ち時間がストレス。
株式会社 楓和工業 では新たな人材を募集しています。
ホームページでも求人情報、募集要項がご覧いただけます。ハローワークからの応募も可能です!
★LINEからの求人応募も可能です!
https://works.do/R/ti/p/fuwa.kanri@fuwa-k
【 配管工/据付工/溶接工/機械据付およびメンテナンス など】
お気軽にお問合せください。