こんにちは!
三重県四日市市にある 株式会社楓和工業 です。
今回は総務課の更新です。
年末も近づき、年賀状の季節がやってきました。
毎年、どこへ送るのか、何枚ハガキを注文するのか、相談し、準備をします。
今年は直接、郵便の配達員の方に注文ハガキをお渡ししました。枚数を見て感動しながら注文票を受け取ってくださいました。
ハガキにもいろんな種類があって、自宅で印刷する場合はインクジェットを注文しているのですが、会社で使用するのは通常のハガキ用紙です。種類によって切手の柄が違うみたいですね。
毎年、年賀状の発行部数が減っているようですが、私自身、年賀状が好きです。何枚届くのか、誰から届くのか、毎年わくわくしながら元旦を迎えています。
パソコンでも年賀状のデザインができますが、今はスマートフォンでもデザインを自由に作成することができるので、私はここ数年スマートフォンで作成しています。
年賀状について、少し調べてみました。
年賀状の習慣は奈良時代へ遡ります。日本では昔から「年始の挨拶回り」という習慣があり、遠方の人へ挨拶回りの代わりとして年賀状を送っていました。明治時代に郵便制度が整い、それ以来遠方の方だけではなく、近しい人へも新年に送る年賀状の文化として定着したそうです。
メールやSNSが普及した世の中ではありますが、毎年年賀状で近況報告をする小学校からの同級生がいます。途中でその子が引っ越したので、しばらくは手紙のやり取りをしていましたが、今は年賀状。ですが、なんだかとてもほっこりします。大人になると手紙を書くこともなくなるので、手書きの文字は嬉しいものですね(^^*)
そうそう、年賀状といえば、お年玉くじも楽しみのひとつですね。私はなぜか幼いころから抽選運がいいので、いつもわくわくしながら調べています。
さて、今週中にデザインを考えます!
こちらは先日新しくなったポットです。以前のを何年使用していたかは不明ですが、とってもきれいになりました!なんだか同じお茶でも違う味に感じられそうです!
寒くなってくると大量にお湯が減るので、安定の4Lタイプです!
株式会社 楓和工業 では新たな人材を募集しています。
ホームページでも求人情報、募集要項がご覧いただけます。ハローワークからの応募も可能です!
★LINEからの求人応募ができます!
https://works.do/R/ti/p/fuwa.kanri@fuwa-k
【 配管工/据付工/溶接工/機械据付およびメンテナンス など】
お気軽にお問合せください。