こんにちは!
三重県四日市市の楓和工業です。
10月になり、急に秋らしくなってきましたね。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、どのようにお過ごしでしょうか。
さて、今回は工場の様子をお届けします!
工場では、配管・空気予熱器・ホッパーなど毎日様々な製品を
場所や納期を計画して、制作しています。
こちらは、空気予熱器(エアーヒーター)です。
特殊器具を使用し製作している空気予熱器は、
大きいサイズだと約13t近くなるそうです。
*空気予熱器とは
燃焼ガスの余熱を利用してボイラ燃焼用空気を予熱する機器のこと。
燃焼用空気を予熱する事によってボイラの燃焼効率が良くなり、
また熱交換により排ガスの温度を下げるという2つの利点があります。
ボイラの付帯設備には欠かせない重要かつエコな装置です。
実物はとても大きく、出荷の際はクレーンを使用して車両に積み込みました。
工場・現場のみなさん
毎日大変な作業・製作、お疲れ様です!
株式会社 楓和工業では新たな人材を募集しています。
気軽にお問い合わせください♪