初めまして、今年2月に入社した、中谷と申します。
今回は、最近のマイブームである園芸についてお話していきたいと思います。
まず、なぜ園芸をはじめたかと言いますと、マイホームを最近建てたのですがその関係で庭にスペースが出来た事と、自分の親が園芸趣味だったことがきっかけでした。
最初は果樹や野菜だけでお花は面倒だからと思っていたのですが、一目惚れしたお花に出会ってからはあれよあれよという間に沼にはまっていました。
ちなみにその一目惚れしたお花の名前はキングプロテア・リトルプリンスという名前です。
主に育てているのは最近はやりのオージープランツという系統の植物たちが多いです。
あとはバラやアガベ、塊根植物などなど、、、様々な系統にチャレンジしています。
(*オージープランツとは・・・オーストラリアやニュージーランドなどの南半球に自生する植物の総称)
最近は春になった事もあって、虫さんが沢山いるので仕事終わりに毎日歯ブラシを持ってアブラムシやアゲハの幼虫等を探すパトロールをしています。
毎日見ていても虫は増えたりするので、あの生命力には驚かされっぱなしです。
園芸趣味は少々面倒なところもありますが、きれいな花が咲いたり新芽がでて喜んだりと大人になっても一喜一憂できる場面も出てきますし、なにより心が穏やかになる気がするのでお勧めです!