みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年、当社においては創業20周年と記念すべき年を送ることができました。
改めてこの場をお借りし皆様にお礼を申し上げます。
【 一陽来復 】
「一陽来復」 とは、調べてみると古代中国の書物「易経(えっきょう)」に記述されている言葉だそうです。
そしてこの言葉には2つの意味合いがあると説明されていました。
一つ目は、冬至の時期から徐々に日がのびて春へと向かうことに由来し、
「冬が終わり春が来ること」 や 「新年が来ること」 という意味を持つそうです。
そして、もう一つは 「悪いことが続いた後で幸運に向かうこと」 という意味です。
日本にもこのような意味合いを持つ言葉はたくさんあるように思います。
「やまない雨はない」 「明けない夜はない」 「日はまた昇る」
「春の来ない冬はない」 などなど・・・
【 春隣 はるとなり 】
新型コロナウイルスが全世界に広がりもうすぐ1年になろうとしています。
いまだ感染が収束する気配が見えず、本当に世界は変わってしまったと感じます。
「Withコロナ」 新型コロナウィルスが世界的パンデミックに入ったころには
まだ「アフターコロナ」と言われることがありました。
しかしこのウィルスを抑え込むには相当な時間がかかると認識されると「Withコロナ」という言葉に代わりました。
そのころから世界は 「Withコロナ」 にむけて大きく変化していったように思います。
そして今、人前でのマスク着用が当たり前になったように様々な変化を受け入れ、前に進むしかないと皆が覚悟を決めたとき、私はその時点で春はもうすぐだと確信しています。
われわれ楓和工業も昨年同様に、決して変化を恐れることなく前に進み、チャレンジし続ける1年にしたいと思います。
最後になりましたが、
本年も取引先の皆様、関係者の皆様、社員の皆様、そして皆様のご家族にとって実り多く、健康で幸せな一年となりますよう心より祈念申し上げます。
2021年新春
株式会社楓和工業
代表取締役 村川亮司