ご無沙汰しております。
今回のブログ担当は工事課の佐藤です。(約2ヶ月半ぶりの更新ですが、ネタ不足でございます;)
先日まで、兵庫県高砂市に出張へ行ってきました!
新規ごみ処理場建設工事で、楓和工業は回転ストーカ炉・ごみ投入ホッパーの設置が工事範囲でした。
重量40tを超える機械を取込・据付、細かな部品を何日もかけ組立たりと、大変な作業ばかりでしたが、責任者の計画・指示のもと作業員同士が協力しあい工事も順調に進んでおります。
出張時は忙しく休みが少なくなりますが、1週間に1日は休日が必ずあります。
雨天で現場作業がなくなることもあります。 休日は、疲れを癒す人、地元に帰り家族と過ごす人、出張先を満喫する人と様々な休みの過ごし方があります。今回の休みは出張先を満喫してきました!
ドーン!!!!!!!!
国宝姫路城です!!!!!!!
本当にきれいなお城でした!!(来るのは2回目ですが)中もすごくきれいで、天気も良く、最高でした!
約600年以上前の建造物とは思えないほど圧倒的でした。どうやって持ってきたの?と思うぐらい、中には巨大な柱や城の上には大きな飾りが施してあります。建築時も何万人の職人が知恵を絞り、一つ一つ丁寧に築きあげてきたのがよくわかります。
こう考えると、私たちの仕事も今も昔も、数えきれない人たちが協力しあい、知恵を絞り、一つの建造物を作りあげているんだなーっと思いました。
また、姫路城まではいきませんが、これから何十年も自分たちが携わった施設が残っていくんだと思うと、いいものを作ろう・納めようという気持ちにもなります。
そして出張先のもう一つの楽しみです。
旅行では中々味わえない、地元のおいしいものを食べ歩くのが楽しいですね!
部長に教えてもらった、高砂市のカレーうどんです 。
カレーも出汁が効いてさっぱりしており、とり天・半熟卵天との相性も抜群でした。
ボリュームもあり本当においしかったです!地元近所にもあってほしいくらいです。
次は、地元の職人さんから教えて頂いた、加古川名物かつめしです。
カツの上にはデミグラスソースのようなおいしいソースがかかっています。当日は店が混んでいたので、弁当の持ち帰りにしましたが、ごはんに合う!!おいしくて一瞬でなくなりました。次は店内で食べてみたいです。
楓和工業は全国からお声掛けして頂いています。出張で大変な仕事も多いですが達成感はあると思います。またその土地ならでは楽しい時間もありますよ。
それでは終わります。ご安全に!
★株式会社楓和工業 では新たな人材を募集しています。
据付工事や、定修工事など各種プラント工事を手掛けています。
♪LINEからの求人応募が可能になりました。
https://works.do/R/ti/p/fuwa.kanri@fuwa-k
友だち追加後に、「求人応募」とトークしてください。
お気軽にお問合せ下さい。